貴賓館朗読会

2024.04.21

吹奏楽とオーケストラの演奏を聴いた翌日は、自分の本番。朝から天神の駅を出たら、どう見ても北高の制服の生徒3人が渡辺通の横断歩道を渡ってきました。コンサート聴きましたよ、と声を掛けようかな、と迷いましたが、不審者と思われそうだったのでグッと堪えました

今日の会場は貴賓館

朗読ユニットコムニコのお二人と春らしいお話やクスッと笑えるお話し、ジーンとくるようなお話にギターで音を付けさせてもらいました

貴賓館には見学や、衣装を着ての写真撮影などたくさんの人が訪れていました。

長崎北高オーケストラ部

金武公民館でのコンサートの時に見つけたチラシ

 

昨年も聴きにきてくれていた二人の女子高生。昨年は中学校を卒業してすぐ、西陵高校入学前というタイミングでしたが、今年は立派に管弦楽部部員として活動していて一人は中学から引き続きCl.一人はVn.を始めたそうです。

ぜひ聴きにきてください、と誘われたので、母校のオケラ部の演奏を福岡で聴けるとは思ってなかったのもあって西市民センターまで行ってきました。

 

第1部の中学生の吹奏楽もレベルが高くてびっくり。パーカッションは移動があって大変そう。ポピュラー曲ではドラムやエレキベースが入ったり、ミラーボールが回ったり、振り付けがあったり。

 

2部のオーケストラは管楽器だけでは無い、弦楽器のサウンドが新鮮でした。

北高のオケラ部、当時、同級生がコンマスだったこともあって、即席弦カルを組んでもらって、ボッケリーニのギター五重奏曲を一緒に弾いてもらったことがあります。数年前、そのうちの一人と長崎県新人演奏家発表会のオーディション会場でばったり会って驚いたことがあります。弦楽器部門ではなく声楽部門で出場していましたが。

北高オーケストラ部のために作曲されたという「管弦楽のためのコッコデショ」。長崎くんちのシャギリの音や、コッコデショの勇壮な様子が表現された曲でした。

西陵高校の管弦楽部は人数も多く、オッフェンバックは迫力がありました。ラフマニノフのピアノコンチェルトはソリストの奇抜な髪型に度肝を抜かれましたが、演奏も全体にオーバーアクションという印象でした。バックのオケは律儀に演奏していました。今までは聞こえてこなかった伴奏音形もしっかり聞き取れて、ああ、こんな音を弾いてたんだ、と新鮮でした。

二校のオーケストラ合同のフィンランディアは、ティンパニが北高の生徒でしたが、普段の人数よりもかなり多かったでしょうから、マレットをもう少し硬いものにしたほうがよかったのかな、という感想。

一番最後は3つの中学校の吹奏楽部も加わってのラデツキー行進曲。スネアドラムだけでも6人くらい、コントラバスも12人?なんとも大所帯でした。中学生は第2部は客席前方で聴いていましたが、その場で起立しての演奏。みんな暗譜してたのかな?

若さと懐かしさなコンサートでした

くらいねティータイムコンサートNo.52

2024.04.19

福岡市中央区天神にある「くらいねギター教室」の毎月のティータイムコンサート。

建設中の福岡市民会館が見えます。ずいぶん出来てきました。

玄関には案内が

前半は中野氏のソロ

後半はデュオ

この日は黄砂がすごくて、見えているはずの能古島が消えていました

福岡室内学協会 第30回定期コンサート〜あなたに届ける〜音楽の花束

2024/7/13(土)14:00

あいれふホール(福岡市中央区舞鶴2-5-1-10F)

一般:¥2,500、高校生以下:¥1,500

チケット:guitarstudiog@gmail.com

第30回になる福岡室内学協会の定期コンサート。今回はソプラノの松竹さんと出演します。

 

中野義久・橋口武史ギターデュオコンサートGiatrre spielen 2024 下関公演

6/9(日)14:00

下関市生涯学習プラザ 大練習室(下関市細江町3-1-1)

前売り:一般 ¥3,000、大学生以下 ¥1,000、75歳以上 ¥2,000

当日、各¥500アップ

予約・問い合わせ
qwq10511nskano@gmail.com

毎月、すたじおGランチタイムコンサート、くらいねティータイムコンサートでお世話になっている中野義久さんとの下関公演。