低音弦交換

このところ寒い福岡。
佐賀県との境、背振山の雪は溶けずに残っているのがレッスンの帰り道、都市高の向こうに見えました。
20120118-230021.jpg

明日は夜カルテットの練習、金曜日は朝から自分が通った幼稚園で演奏。
練習でへたった弦を交換。
20120118-225825.jpg

低音弦は最近この組み合わせで落ち着いてます、ハナバッハ シルバー200 4,5弦はミディアムロー、6弦は
Dに下げることも多いので、テンションをキープしたくてミディアムハイ。

高音は次の機会に書きます。

松村雅亘、1995年作。出来上がって手元に来た時はガチガチで、何とか鳴らそうと弦もプロアルテのエキストラハイなんか張ってましたが、今では少し柔らかめのセレクトでもオッケーなくらいにほぐれて来ました。
でも、限界領域では今でも牙を剥いて来ますけどね。手強い楽器です。

年賀状には書きましたが、2011年は60回ほどのコンサートで皆さんに演奏を聞いて頂けました。
今年は金曜日の幼稚園が一回目。何回コンサートできるでしょうか?

2/12(日)、14:30からあいれふホールでの福岡室内楽協会のコンサート、フルートの深見さん、チェロの田元さんとのトリオで、C.P.E.バッハのソナタで出演します。チケット、絶賛発売中です‼

あけましておめでとうございます

20120101-000636.jpg

除夜の鐘が時々聞こえていましたが
今は花火の音が微かに聞こえます。

今年は内なる思い、バレンシア組曲のアセンシオ、
ではなくて
アセンシオンらしいので
何かいい方向に変化する事を願っています。

みなさんにとって良い一年になりますように。

年の瀬

今年は30日に年賀状を投函という例年に無いスムーズさで
奇跡的に大晦日を殺気立たずに過ごせています。

仕事納めは30日の天神オアシスクラブでのコンサートでした。
東京から作曲家、ピアニストの安藤由布樹さんが来られて年末スペシャル!
産休の音楽療法士、Kさんも久々に。
ボーカル陣も4人、パーカッション等で盛り上がりました。

帰宅してみるとエアコン取り付け工事の真っ最中。

20111231-184443.jpg

購入、取り付けをお願いした

リョーエイ

のMさんは生徒さんなんです。
大工仕事は得意、という事で押入れ撤去までお願いしました。
そこは
マネージャーの仕事スペースへと変身!

今日、大晦日は押入れから追い出されたもの達の整理に明け暮れるマネージャー。

私は何をしていたかと言うとネットと格闘。
インターネットではなくて本来の意味の網。
この夏少しは暑さから守ってくれたであろう、緑のカーテン

20111231-185131.jpg

フーガのように複雑に絡み合ったまま縁側に放置されていましたが、このまま年越しというわけにも….
重い腰を上げました。

単純作業をしていると色んな考えが頭に浮かんでは消えていきます。

半日掛かってこんな

20111231-185438.jpg

これで弾き初め会ができる。

みなさん、良いお年を。

パーティ、コンサート

もう24hほど前の話ですが、
昨日(12/27)はフルートの滝沢さんのお弟子さんお二人のコンサートでした。

今年最後のクロッシェでのレッスンを終えて駆けつけるとコンサートは終わっていて打ち上げの真っ最中!
そりゃ22:00でしたから。

以前一度共演させてもらったことがあるピアノの中川淳一さんと久々の再開。
会場のフリッツナタンのオーナー、バイオリンの古田さんとは初対面ではないものの、
あまり話はしたことがなかったのでいい機会。

楽しい40’sのプロミュージシャン達と
滝沢師匠のもとに集まる生徒さん達、及び、この日の主役、市川さんと平山さんの中に混ぜて貰って楽しくおしゃべり、食事させて貰っていたら、
滝沢さんの一声で二階のホールへ。

生徒さんは各自フルート持参でミニコンサートの始まり始まり!

中川さんは偶に目を白黒させながら
初見でどんどん伴奏、
私も市川さん、平山さん、滝沢さんと演奏、
前日メールで約束していたソロも弾いて
ホールオーナー古田さんと滝沢さんのデュオ

20111228-233653.jpg

締めは古田さんと中川さんでフリッツクライスラーを二曲。

初見の難パッセージに四苦八苦する中川さんを見て声を殺して笑ってたら
隣の滝沢さんから

笑い過ぎ‼

と突っ込まれたり。

クライスラーの序奏とアレグロ、
お酒が入って顔真っ赤にしながら

プニャーニがどうしたこうした

と解説する古田さんの話は誰も聞いてなくて
その後ろで必死にさらう中川さんの図

とか
パーティの途中ということもあり
和やかなムードで心底楽しかったです。

また階下でパーティの続き
24日がバースデーだった滝沢さんへ
生徒さん達からのサプライズ。
ケーキとhappy birthday song。
いい先生にいい生徒さん。

朝と同じく凍り付いたフロントガラス

20111228-234806.jpg

を手でガシガシ削って帰途につきました。