山田裕貴が出ているCoCo壱番屋のCMを見ていたらカレーを食べたくなったので
戸棚の奥から発掘したこれを食べました。
山田裕貴さんって「女神の教室〜リーガル青春白書」の冷徹教師の役で初めて認識しましたが、その後、長崎を舞台にしたのに大コケした「君が心をくれたから」にも出てましたし活躍中の俳優さんですね。目が透き通っている。
うちにはテレビが無いのにCM?プロジェクタでamazon fire stick経由のTVerでドラマや映画は見るんです。でも、時間がもったいないのでしばらくやめようかな。
止めるというところで断食。最近はファスティングとも言いますね。
賞味期限が5年も切れたレトルトのカレーを食べて、ほんのちょっとだけ腹痛があって(これはカレーの所為だとは言い切れません。具が足りないかなと思って追加した食材の加熱が不十分だった、または痛んでいた可能性もあります)、それでもかなり満腹感はありました。やはり油はすごい。普段油は使わないで調理するので。油置いてません。
朝起きても空腹感がない。昼過ぎても、そこまでお腹すかない。
じゃあ、このままお腹すいてヘロヘロになるまで待ってみようと思います。
考えてみると、最近食べ過ぎ。それなりの時間になったらお腹すいてないのに調理して食べてました。「洗浄、切断、加熱」の作業が気分転換になるので、ちょっと仕事に疲れたら食べてました。これじゃ胃腸も疲れますよね。
さて、24時間くらいはいけるかな、らまだーん(調べたら断食のことをラマダンと言うのではないらしい)。あ、アイスコーヒーは飲んでます。
断食とは違いますが、卒論を書いてた時、50時間くらい寝なかったことがあります、と言っても横にならなかっただけ、で最後の方は何もできてなかったですが。何やってんだか。
少しはお腹、引っ込むかな?