第二、第四火曜日は
浄水通にあるクロッシェでレッスンしています。
クロッシェでは編み物以外にも
コーヒーやパンなどの教室も開かれています。
〒810-0028
福岡市中央区浄水通1-5 浄水ハイツ102
TEL/FAX 092-406-9482
WEB http://www.crochet-studio.com
MAIL info@crochet-studio.com
営業時間 平日10:00〜20:00 土日13:00〜20:00
定休日 水曜日
ギタリスト橋口武史の情報をお届けします
ブログすたじおG、コンサートレポート、ラジオブログ、レッスンブログ、アンケート
第二、第四火曜日は
浄水通にあるクロッシェでレッスンしています。
クロッシェでは編み物以外にも
コーヒーやパンなどの教室も開かれています。
〒810-0028
福岡市中央区浄水通1-5 浄水ハイツ102
TEL/FAX 092-406-9482
WEB http://www.crochet-studio.com
MAIL info@crochet-studio.com
営業時間 平日10:00〜20:00 土日13:00〜20:00
定休日 水曜日
第25回ながさき”若い芽”のコンサート(8/28に実施済み)
のプログラムを見ていたら
ギター部門で奨励賞を受賞していた小学校3年生の女の子は私が通った西城山小学校の子だった!
審査していたのに気付きませんでした。
浦上天主堂のお膝元、平和町商店街にある音楽小屋、こころホール。
NGQのリーダー、ギタリスト山口修氏が少しずつ心を込め、手を加えて育てて来られました。
そのこころホールを中心に商店街の色んなお店の協力ももらいながら始まったアートウィーク。
版画家、小崎侃さんの作品を展示しながら、期間中コンサートが幾つも行われます。
そのトップを飾らせてもらう形でNGQのコンサートが9/10(土)19:00から会場ギッチリのお客さんに迎えられて和やかな雰囲気で開催されました。
会場の様子はどこかで誰かがアップするでしょうから
ちょっと珍しい控え室の様子を。
何が珍しいかと言うと、その立地。
こころホールを出て階段を降りて
道路に出て、バス通りを横断歩道で渡って、商店街の反対の並びのもとはブティックだったらしい空き店舗。
演奏も
カルテットでドッカンドッカンとアルベニス6,7曲
修さんと純子さんで愛のロマンス、エルヴィート、
私を除くトリオでエルチョクロ
私のソロでアルハンブラの想い出
など盛り沢山でした。